ビューを移動する場合の描画スタイルの変更
カメラの移動中、シーン中のオブジェクトのレンダリングに長時間かかる場合は、より速い描画スタイルに変更できます。
操作方法: ビューアでマウスの右ボタンを押してポップアップ・メニューを表示し、[描画スタイル] から次の項目を選択します。
-
[移動時、 通常表示] -- オブジェクトは静止画像の場合と同様にレンダリングされます。
-
[移動時、テクスチャ無表示] -- デフォルトです。テクスチャを除去します。
-
[移動時、低解像度表示] -- オブジェクトを低解像度に変更します。
-
[移動時、ワイヤ・フレーム表示] -- オブジェクトをワイヤフレームに変更します。
-
[移動時、低解像度ワイヤ・フレーム表示] -- オブジェクトをデプス情報のない低解像度のワイヤフレームに変更します。
-
[移動時、頂点表示] -- オブジェクトを点だけに変更します。
-
[移動時、低解像度の頂点表示] -- オブジェクトを低解像度の点に変更します。
-
[移動時、バウンディング・ボックス表示] -- 各オブジェクトをバウンディング・ボックスで表示します。
参照: