比較的大きなシーンにおいて作成したオブジェクトを再編集する場合は、そのオブジェクトを個別のファイルに保存しておき、そのファイルをシーンの中に取込んだ方が簡単です。
シーンの中のオブジェクトを個別のファイルに保存するには
第 1 の方法は、そのシーンを別のファイル名で保存しておいて、元々のシーンにあった不要なオブジェクトをすべて消去する方法です。 そして、分離したいオブジェクトだけを含む新しいシーンを新しいファイル名で保存します。
第 2 の方法は、分離したいオブジェクトを選択して切り取る方法です ([編集] > [カット] をクリック)。そのファイルを閉じる前に保存すれば、保存したファイルには分離したいオブジェクトは含まれません。次に、新しいファイルを開いて ([ファイル] > [新規作成] をクリック)、分離したオブジェクトを新しいシーンにペーストして ([編集] > [ペースト] をクリック)、新しいファイル名で保存します。
オブジェクトの編集が完了したら、そのオブジェクトをカット・アンド・ペーストして元のシーンに戻すか、取込むか ([ファイル] > [取込み])、またはインラインとして取込みます ([ファイル] > [インラインとして取込み])。
参照 :