頂点カラー・エディタ
頂点カラー・エディタ を使って、モデルに色を適用します。
操作手順: [外観] パレットの
をクリックします。
機能:

イメージをクリックすると全体が拡大表示されます。
-
マウス・ポインタをエディタのボタンの上に移動すると、クイック・ヘルプが表示されます。(エディタ・ウィンドウの下部に、ボタンの機能に関する説明が表示されます。)
-
頂点カラー・エディタ は、カラー・エディタと共に使用します。カラー・エディタは、矢印アイコンをクリックしてから (色の選択と読込み時) 、頂点カラー・エディタのプレビューでオブジェクトをクリックすると開きます。
-
[色の選択と読込み] ボタン
をクリックし、色を選択してカラー・エディタにロードします。[ペイント・モード] ボタン
をクリックし、ペイント・モードに切り替えて、カラー・エディタから色を追加します。または、Ctrl- キーを押しながらクリックし、ドラッグすることによって色の選択と読込みモードからペイント・モードに切り替わります。
-
ドラッグの間中、ペイント・モードは継続します。
-
ペイント・モードでは、マウス・カーソルの形はペイント・ブラシに変わります。
-
カラー・アプリケーションのモードを変更した場合、色を編集するためにもう一度選択する必要はありません。直接 [色の選択と読込み] ボタンをクリックすると、新しく選択したモードに従ってオブジェクトは再描画されます。
-
[編集] メニューを使って、色変更の取り消しおよび再実行が可能です。また、キーボード・ショートカットの Ctrl-z および Shift-Ctrl-z も使用できます。
メモ:
-
頂点カラー・エディタ は、モデルを PEP オブジェクトに変換します。
-
[適用] をクリックすると、すべての未使用の色および colorIndex 値が取り除かれ、シーンのグラフィックスが最適化されます。
-
PEP オブジェクトに多数のポリゴンが存在し、複数の頂点に色を適用するのが困難な場合、PEP オブジェクトを編集してポリゴン数を減らすことを検討してください。ポリゴン削減器 または ポリゴン・コピー・エディタ を使うと、ポリゴン数を減らすことができます。
-
頂点カラー・エディタ の使用例については、チュートリアルの「ロケットに着色する」を参照してください。
参照: