モデルの作成と編集に使うツール
このページの内容: 作業の開始 | 面の切り離しと編集 | 押し出し | コピーとペースト | 修復と最適化 | 着色とテクスチャの追加
操作手順: [パレット] > [エディタ・パレット] パレット ([エディタ]) または [外観パレット] パレット ([外観])
-
PEPオブジェクトに変換
-
VRML オブジェクトまたは取り込んだ形を選択し、[PEPオブジェクトに変換] ボタンをクリックします。

オブジェクトは PEP オブジェクトに変換されて、Cosmo Worlds の PEP 編集ツールを使って編集できるようになります。(PEP 編集ツールの説明は、このページにあります。)
-
PEP (ポイント、エッジ、ポリゴン)を選択
-
PEP オブジェクトを選択して Ctrl-e を押すか、または [PEP (ポイント、エッジ、ポリゴン)を選択] ボタンをクリックします。

PEP 編集モードでは、オブジェクトの周囲に赤いボックスが表示されます。
-
PEP の選択
-
[PEP (ポイント、エッジ、ポリゴン)を選択] ボタンをクリックした後は、ポイント、エッジ、面、またはこれらの任意の組み合わせをクリックして編集できます。ポイント、エッジ、面をドラッグして囲むと、複数のアイテムを一度に選択できます。Shift キーを押しながらクリックすると、複数のポイント、エッジ、面を 1 つずつ選択していくことができます。
-
切り離し
-
面を選択して、"切り離し"ます。[選択したポリゴンを切り離す] ボタンをクリックします。

選択した面をオブジェクトから取り去ります。
-
面の分割
-
-
ポリゴンを選択し、ボタンをクリックしてより小さな三角形や四角形に分解します。これによって新たに生じた形を編集できます。たとえば、押し出す、切り離す、他の PEP オブジェクトにペーストするなどの操作が実行できます。
-
ポリゴンの押出し
-
ポリゴンを選択し、[選択したポリゴンの押出し] ボタンをクリックします。
ドラッグして、選択した部分を移動します。
-
エッジの押出し
-
エッジを選択し、[選択したエッジの押出し] ボタンをクリックします。

ドラッグして、選択した部分を移動します。
-
カット、コピー、およびペーストなどの機能から目的に合ったものを選択できます。詳細については、「PEP のマージ、組み合わせ、結合」を参照してください。
-
-
ポリゴン・コピー・エディタ
-
PEP オブジェクトを再構築して、ポリゴン数の少ない効率的なモデルを作成します。この機能には、独自のインターフェイスが付属します。
-
ノーマル・ドクター
-
PEP オブジェクトの編集後に、レンダリング・スタイル、裏面の省略、およびポリゴンの順序変更を指定します。
-
ポリゴン削減器
-
ポリゴン・コピー・エディタ と ノーマル・ドクター (省略可能) の実行後に、ポリゴン削減器 を使ってオブジェクトのポリゴン数を最終調整します。
-
PEP回転/スケーリングツール
-
選択中のポイント、エッジ、ポリゴンのサイズを変更したり回転したりします。また、ドアのように回転するジョイントを作成します。
ポイント、エッジ、ポリゴンを選択し、[回転ポイント] ボタンまたは [スケーリング・ポイント] ボタンをクリックします。
中央のツールをつかんで、オブジェクトのポイントにスナップするまでドラッグします。緑色のノブをドラッグして、ポイントをねじったり回転したりします。または、白いキューブをドラッグして、ポイントのサイズを変更します。
-
画面からツールを消去には、もう一度ボタンをクリックします。
-
頂点カラー・ツール

-
ポリゴンに着色します。エディタを使って色を塗ります。
-
テクスチャ・エディタ / マテリアル・パレット
-
テクスチャとマテリアルをオブジェクトに適用します。色を塗ると、さらに効果的にモデルの外観を整えることができます。
-
ボタンは次のとおりです。テクスチャ・エディタ
マテリアル・エディタ
マテリアル・パレット