使用するツール: オブジェクトの操作

このページの内容: 準備 | 簡単な変形 | スナッピングと整列

準備

ビューの確認
モデルを操作する前に、現在のビューを確認します。構造ビューでは一つの面を移動、編集できます。

オブジェクトのすべて、または一部の選択
オブジェクトをクリックして選択するか、メニュー・バーの [親を選択/子供を選択] ボタンを使用します。


親および子はグループ階層の一部です。アウトライン・エディタを使用して、グループ階層内で選択できます。
グループ・オブジェクト
Shift キーを押しながらクリックすると、複数のオブジェクトを選択できます。[編集] > [グループ] をクリックしてオブジェクトをグループ化します。[編集] > [グループに追加] をクリックすると、既存のグループに新規オブジェクトを追加できます。

簡単な変形

オブジェクトのサイズ変更
均等にサイズ変更する場合は、白のキューブをドラッグして対話的にサイズ変更します。Shift キーを押しながらドラッグすると、一方向に変形されます。Ctrl キーを押しながらドラッグすると、反対側の頂点と合わせて均等にサイズ変更されます。Ctrl-Shift キーを使用すると、反対側の頂点と合わせて変形します。 X、Y、Z 軸の指定 -- 詳細配置パネル を使用します。[レイアウト] > [詳細配置] をクリックします。

オブジェクトの移動
変形ボックスのフェイスを選択してドラッグすると対話的に移動します。
わずかに移動 -- 方向キーを使用するか [レイアウト] > [わずかに移動][少し左に移動][少し右に移動] などをクリックします。
X、Y、Z 軸の指定 -- 詳細配置パネル を使用します。[レイアウト] > [詳細配置] をクリックします。

オブジェクトの回転
オブジェクトを選択し緑のノブをドラッグして、対話的に回転させます。
X、Y、Z 軸の指定 -- 詳細配置パネルを使用します。[レイアウト] > [詳細配置] をクリックします。

スナッピングと整列

二つのオブジェクトを一緒にスナップ
[レイアウト] > [スナップ・ターゲットをオン] をクリックするか、[レイアウト] パレットのボタンをクリックします。

ターゲットをオブジェクトにドラッグします。オブジェクトを選択して移動させ、Ctrl-m を押して選択をターゲットに移動させるか、[レイアウト] > [選択したオブジェクトをスナップ・ターゲットに移動] をクリックします。
また Ctrl キーを押しながらマウスの中ボタンをクリックするとソース・スナップ・ターゲットがオンになります。
[レイアウト] > [スケール・スナッピングをオン] -- 選択したオブジェクトの目的の形状 (円筒の高さなど) をスナップ・ターゲットが置かれているオブジェクトのサイズに変更します。
ほかのオブジェクトのエッジを指定します。スナップ・ターゲットを選択していないオブジェクトのエッジに配置して、選択したオブジェクトのサイズをターゲット・オブジェクトのサイズに一致させます。均一な壁や箱を作成する場合に有効です。
[レイアウト] > [スナッピング・オプション] -- スナッピングが発生するまでの、マニピュレータとスナップ・ターゲット間の許容される距離を設定します。たとえば回転の増分が 90 度より大きい場合は、スナッピングが発生する回転の許容角度を大きな値に調整してください。

グリッドに整列
[グリッド・レイアウト・ツール] または [アングル・レイアウト・ツール] を使用します。

参照: