ポイント、エッジ、ポリゴンの移動

このページの内容: 作業の概要 | マウス・ポインタとドラッグ | 例 1 | 例 2

作業の概要

  1. PEP編集モードにいることを確認します。

  2. 移動するポイント、エッジ、またはポリゴンを選択します。

  3. PEP オブジェクト表面の任意の場所にマウス・ポインタを置いてドラッグします。選択中の PEP は、ドラッグする方向に移動します。また、現在の動きを示す矢印が表示されます。

マウス・ポインタとドラッグ

選択中の PEP を目的の場所までドラッグするには、ドラッグ開始前に正しい場所にマウス・ポインタを置くことが重要です。次にヒントを示します。

例 1

次の図で、家の煙突を伸ばすために選択中のポリゴンを移動する方法について考えます。煙突の各エッジは、家のエッジと平行に保つ必要があります。この図からわかるように、選択中のポリゴンを含む平面上を移動しても、またはその平面に対して垂直な方向に移動しても煙突は伸びません。これを解決するには、強調表示によるフィードバックを利用してマウス・ポインタを家のエッジに置き、Shift キーを押しながら上方向にドラッグします。

Shift キーを押しながらエッジに沿って上方向にドラッグする

例 2

次の円筒形を見てください。(これはチュートリアルにあるのと同じ図形です。「ロケット・チュートリアル・パート 2」の「尾翼を形成する」を参照してください。) ここでの目的は、選択中のポリゴンを円筒の円に対して垂直の方向に移動することです。そこで、強調によるフィードバックを利用して、選択中のポリゴンを移動するためのガイドに使うエッジを見つけようとします。ところが、移動に使用できそうな目的に合うエッジがありません。この図のように、強調されたエッジに沿ってドラッグすると、ポリゴンとエッジが斜めになってしまいます。

   

エッジを選択し、Shift キーを押しながらドラッグして方向を固定しても、思ったように移動できない

これを解決するには、Ctrl キーを押しながらドラッグします。強調によるフィードバックを利用すると、確実にマウス・ポインタを選択中のポリゴンに置くことができます。次に、Ctrl キーを押しながらドラッグして、ポリゴンに対して垂直の方向に固定して移動します。

代わりに、Ctrl キーを押しながらドラッグして、移動方向をポリゴンに対して垂直に固定する

参照: